割引シールが貼ってあるか?
週末に大きなニュースが飛び込んできました。
なんと、
「米国と中国がそれぞれ関税を115%引き下げ!」
ま、とりあえず90日間の期限付きですが、株式投資をやる人にとっては、大きな安心材料となったことでしょう。
私は、ゴールデンウィーク前に、持ち株の7割くらいを利確してしまったので、週明け月曜日には
「何か買ってみようかな~。」と思っていたのですが、あまり魅力的に感じる銘柄がなく、結局何も買えなかったのです。
私の投資方法は、「割引シール投資法」といって、株価に割引シールが貼られたように見えた時のみ購入するスタイルです。割安に感じなければ買い出動はしません。
本日(5/14・火)も、前場では多くの銘柄が前日比でマイナスだったので、何か買ってみようかな~と思ったのですが、
やはり割引シールが貼られてようには感じなかったので、今日も買付はゼロでした。
まだまだ上昇するような気もしますが、なかなか買い意欲は沸いてこないですね。
本日の戦利品
前場が終わった後は、もうパソコンを閉じてしまって、そのままお買い物に出かけました。
本日の戦利品は、卵、フレッシュジュース、ちくわ、パンなど。
全て「2割引き」でした!
割引シールって、1割引きのシールの上に、2割引きとか3割引きのシールが「重ね貼り」されているのですが、私はアレが大好きです。
株を買う時も、「重ね貼り」されていそうな銘柄を探すのですが、しばらくは無理そうかな~
でも、待ちますよ~。普段の食事とは違うので、たくさんシールが付くまでゆっくり待ちます!
コメント